SSブログ

玉川温泉、駒ヶ岳温泉、乳頭鶴の湯温泉 [温泉旅行記 / 全般]

こんにちは。

強酸性の湯で知られる秋田県の玉川温泉に立ち寄りました。
Q8143131.jpg

まずは源泉や噴気地帯を巡る玉川温泉自然研究路を散策。

いちばんの見どころは大噴と呼ばれる玉川温泉の源泉でしょうか。ザバーンザバーンと湧きだしている源泉は壮観です。
Q8143113.jpg

案内板によると「目の前の源泉は大噴と呼ばれ、温度 98℃、PH1.2 ほどの日本一の強酸性水が大量(毎分 8,400リットルほど)に湧き出しています。この温泉水は、塩酸を主成分としているのも大きな特徴です。また、下流の玉川は、大噴の強酸性水の流入で酸性が強く玉川毒水と呼ばれています。」と書かれていました。(現在は下流に中和処理施設があるようです。)

酸性が日本一であることのほか、一か所の源泉から湧出する量も日本一とのこと。

湧出量、毎分 8,400 リットルと言われても、にわかにピンと来ないのですが、源泉から流れ出る湯が川となって流れているのを見ると、その量の多さが実感できます。

煮えたぎる湯が流れていく川。ただの熱湯というだけでなく、塩酸主成分の強酸性の熱湯なので恐ろしいですね。落ちたらあっと言う間に溶けてしまいそうです。
Q8143125.jpg

温泉は樋に流されていて、湯の華の採取も行われているのだと思います。
Q8143106.jpg

自然研究路周辺は噴気地帯になっています。あちこちで噴気があがっていました。
Q8143120.jpg

地熱を利用した岩盤浴用の小屋が設けられていました。
Q8143117.jpg

小屋の中以外でも地熱があるところで、ゴザを敷いて寝転んでいる人たちがたくさんいました。

標高が高いところとはいえ、暑い夏でしたので、個人的に岩盤浴はかなりきつそうです。

散策後、旅館のお風呂で立ち寄り入浴しました。
Q8143137.jpg

全面木造の浴室、昔来たときは混浴の大浴場だったように記憶していますが、今は男女別に分かれ、源泉の濃さや温度別、また打たせ湯、気泡湯、寝湯などいろいろな入浴ができる浴槽が揃った浴室になっていました。

もちろん源泉 100% の浴槽に入浴しました。酸性泉特有のぬるっとした感触で、舐めるとむせるほど酸っぱく、傷があるところが強力にしみます。それ以外にも体中がピリピリしてくるように感じました。

慣れないうちは、長時間の入浴は湯あたりを起こしそうに思いました。玉川温泉のホームページには正しい入浴法や薬効などについて詳しく書かれています。強酸性であることから皮膚への効果が強いように思います。水虫も 7〜10 日ほどで完治した例もあるとホームページに書かれていました。

入浴して体中が酸っぱくなったところでドライブを続けます。玉川温泉へのアクセス道路、国道 341 号線は原生林の中を通り、玉川の渓流や玉川ダムなどを見ながら進む、運転していて楽しい道でした。

この日の宿泊先は、田沢湖に近い水沢温泉郷の駒ヶ岳温泉。メイン道路から離れてダートの道を進んだ森の中にありました。
Q8153176.jpg

部屋から渓流が眺められ、夜通し響き渡るザーッという水の音に癒されました。
Q8143144.jpg

お風呂は趣きのある木造の温泉棟にありました。
Q8153178.jpg

硫黄が含まれるかけ流しの湯ですが、玉川温泉に入浴してきた後でしたので優しいお湯に感じました。建物の外には渓流沿いの露天風呂、さらに宿泊客専用の露天風呂もあります。ただ、季節がらアブにさされて、その後 1 週間ほど痒みが続きました。

駒ヶ岳温泉は、あの乳頭・鶴の湯温泉の経営とのことで、名物山の芋鍋が味わえました。また夕食の〆にはご飯ではなく蕎麦が出て、これがおいしかったです(ご飯も好きなときにいただけます)。ごちそうさまでした。

さらに夕食後、鶴の湯温泉への送迎サービスがあり、利用しました。

20:00 頃に出発、約 15 分で鶴の湯温泉へ到着、一時間ほど入浴を楽しみ、21:30 頃、宿へ戻ります。

茅葺屋根の本陣という長い建物の横を通り、星空を見ながら名物の混浴露天風呂を利用しました。
Q8143154.jpg

隣接する湯屋の淡い灯に照らしだされたススキに囲まれた白濁の露天風呂、秋の始まりを感じさせられた風情あるお風呂でした。足元自噴もしているようで、たまにプクプクと気泡が湧き上がっていました。

露天風呂に続いて近くにある内湯、白湯と黒湯も利用しました。どちらも木造の浴槽に白濁の硫黄泉が満ちていました。白湯に比べて少し灰色がかった色のため、その名になったと思われる黒湯は 2 人ほどの小さな浴槽で、温度も温めで入りやすく、私は黒湯が気に入りました。残った時間をずっと黒湯で過ごしました。

訪ねた 3 ヶ所の温泉、どの温泉もリピートしたい温泉でした。

翌日は再び鉄道に乗車する予定です。


★最近のはるちゃん★

先週末はコスモスはるちゃん第二弾に挑戦。
QA164401.jpg

ところがコスモスでおめかしする前に、すべて食べられてしまいました。
QA164403.jpg

nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 48

コメント 8

よしころん

はるちゃん、この角度だと少しスリムに見えるかもw
by よしころん (2016-10-19 11:15) 

raomelon

はるちゃん、花より団子^^
コスモスは美味しいのかな~?
コスモスはるちゃん、楽しみにしていますね(*^^*)
by raomelon (2016-10-19 13:19) 

TakiHaru

よしころん さま、こんばんは。
そうですね。寝そべってケージに寄りかかっていると、胸元の肉垂れが目立ち、ぽっちゃりしてるように見えますが、立ち上がるとスラっとしていることが分かります。
スリムに見えるほうが本当のはるちゃんの姿だと思っています。
by TakiHaru (2016-10-19 21:22) 

TakiHaru

raomelon さま、こんばんは。
コスモスは花びらから茎まで全て食べるので、とてもおいしいのだと思います。もし、コスモス畑ではるちゃんを遊ばせたら、全部食べてしまうような勢いですね。
また来年もコスモスはるちゃんにチャレンジしてみようと思います。
by TakiHaru (2016-10-19 21:25) 

yamatonosuke

温泉が湧き出すところが見れ、その後その温泉に入れるなんて素敵過ぎます。岩をも黄色くする強酸性泉スゴイ。
by yamatonosuke (2016-10-20 01:44) 

TakiHaru

yamatonosuke さま、こんばんは。
温泉に行ったら、その源泉も見てみたくなりますよね。
玉川温泉の源泉は台地のすさまじいパワーを感じられる場所でした。
温泉に浸かってそのパワーを幾分もらったように感じました。
酸性泉の紹介も楽しみにしています。
by TakiHaru (2016-10-20 22:24) 

gardenwalker

こんばんは
玉川温泉、乳頭温泉は名前だけ聞いた事がありました
ゴザを敷いて寝転ぶっていうのが心地よさそうですね
by gardenwalker (2016-10-22 23:22) 

TakiHaru

gardenwalker さま、こんばんは。
そうですね。玉川温泉では地熱がある至るところで寝転んでいる人たちがいました。岩盤浴ではすぐに汗だくになりそうですが、そのあと続いて温泉に入浴すればさっぱりとした気分になれるのではと思いました。
by TakiHaru (2016-10-23 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。