SSブログ
うさぎのはるちゃん日記2013 ブログトップ
前の5件 | -

「はる」ちゃんの牧草 [うさぎのはるちゃん日記2013]

 こんばんは。
 はるちゃんには朝晩のペレットと野菜、そしてへやんぽ終了時の誘導用、就寝前の寂しさをまぎらわすための野菜のほか、チモシー牧草を食べ放題で与えています。

 牧草は当初ペットショップから購入したチモシー牧草を与えていましたが、今は先代はるさんも使っていたバニーセレクション・プレミアムチモシー一番狩りを与えています。
P9120171 (500x375).jpg

 先代はるさんも「使っていた」と書いたのは、元飼い主の妹が上写真のプレミアムチモシーをずっと与えていたとのことで、はるさんと一緒に持ってきたのですが、当時のはるさんはすでに歯が弱く牧草は食べませんでした(二番狩り、三番狩りの製品を与えれば食べていたのかも知れないが)。そのため牧草は寝床として使っていました。
DSCF1580 (500x375).jpg

 はるちゃんをお迎えしたとき、先代はるさんの牧草もまだ余っていたことから、それを使い切りたいと思って両方を別々に与えたところ、プレミアムチモシーのほうばかり食べていたため、その後この製品を全面的に与えるようになりました。

 プレミアムチモシーは地元のペットショップで扱ってなく、いつも通販で購入しています。後で書きますが消費量が多いので、4袋(計4kg)ずつまとめて購入しています。

 牧草入れはケージの外側に取り付けるタイプを使用しています。ケージの中に入れるタイプと比較して、牧草を補充するのが楽だと思います。反面、木製で滑りにくいこと、またケージの網が障害となって牧草を引っ張りだしていくと牧草の出口に空洞ができてしまうので定期的に上から押しこんでやる必要があります。
PC250130 (500x375).jpg

 以前はもっと牧草を短くすればよいのではと思ってあらかじめ5㎝程度に切って入れてみましたが、今度は逆にバラバラと落ちてしまって逆効果となり、下写真のように出口を紙で少し塞いでみたりしたこともありました。しかし、そもそも事前にカットするのが面倒になってやめてしまいました。
DSCF4770 (500x375).jpg

 従って今は牧草出口にできた空洞で、はるちゃんが牧草を食べれなくなっているのを発見したら上から押しこむ作業をしています。
 このような経験から、ケージ内に設置するタイプのほうが実は良いのではと思っていますが、実際どうなのでしょうか?

 さて、チモシー4kg は約3か月でなくなります。平均すると1日あたり約45g で、かなりの消費量となります。しかし、はるちゃんは全部食べている訳ではありません。牧草入れから引きづり出して、穂や細い茎など好きな部分のみ食べて残りはそのまま下に落としてしまうのです。
PC250132 (375x500).jpg

 下に落ちた牧草を回収して再度牧草入れに入れたら食べてくれるかなと思いましたが、いらないから落としているのであって、しかも落とした牧草にオ〇〇コやウ〇〇をするので、再利用は適切ではなくそのまま廃棄となっています。

 せめて先代はるさんのように寝床として使ってくれれば良いのだけど、マットの上や金網の上に直にべたっと寝転ぶので期待する行動をとってくれません。
PC250128 (500x375).jpg

 他のうさぎさんの状況は分かりませんが、はるちゃんが牧草を落としてしまう原因の一つに思い当たることがあります。

 半年ほど前の成長期に、アルファルファ牧草や乾燥たんぽぽなどを牧草に混ぜていたことがありました。チモシーよりアルアルファやたんぽぽのほうがおいしいので、今でもそれらをチモシー牧草の中から何とか探そうとして邪魔なチモシー牧草を落としている可能性があります。

 ↓ 今年5月の写真。宝探しのように乾燥たんぽぽを入れてみた
DSCF4254 (375x500).jpg

 現在はチモシー牧草だけしか入れていません。
 「はるちゃーん、選り好みせず全部食べてくれよー」
PC240113 (500x375).jpg
PC250129 (500x375).jpg

 下に落ちている牧草を見るたび、もったいないなあ、と感じているのですが、再利用したり別の用途で使う使い道はまだ見い出せていません。

何気ない「はる」ちゃんの日常・・・師走のひなたぼっこ [うさぎのはるちゃん日記2013]

 こんばんは。
 ひなたぼっこと言えるほど燦々と降り注ぐお天道様の温もりを浴びた訳ではありませんが、今朝は束の間の晴れ間がありました。早速はるちゃんにへやんぽエリアを拡大してひなたぼっこをしてもらいました。

 朝食が終わったあと、部屋に太陽光が入ってきているのが分かるのでしょうか?ケージの網をくわえながら外に出たそうです。

 ♪ はーるちゃん 今朝はひなたぼっこしような
PC210231 (500x375).jpg

 へやんぽエリアを拡大すると、いつもにも増してひねりジャンプをして駆けっこしていました。サボり気味だった元気な駆けっこを久しぶりに見たような気がします。
PC210234 (375x500).jpg

 冬至を明日にひかえた冬のやわらかい太陽を浴びます。
 ♪ はーるちゃん 暖かくて気持ちいいか?
PC210236 (500x375).jpg
PC210237 (500x375).jpg

 窓の外から撮ろうとすると、怪しげな物体がいると分かるのでしょうか? なかなか期待するポーズになってくれません。
PC210241 (375x500).jpg

 少し窓を開けました。こらこら、外は寒いから出られないんだぞ
PC210244 (500x375).jpg
PC210246 (375x500).jpg

 しばらくすると陽がかげってきてしまいました。
 はるちゃん、残念だけどこれでひなたぼっこは終わったぞ
PC210257 (375x500).jpg

 窓に自分の姿が映ります。はるちゃん、だーれだ?
PC210259 (500x374).jpg

 こら、ひなたぼっこできないからと言ってお嬢様なのにカクカクばかりするんじゃないぞ!
PC210262 (500x375).jpg

 へやんぽエリアが拡大して駆けっこが楽しいのか、抱っこしようとすると「ブヒーブヒー」と鼻音出して怒り、今朝は抱っこを断固拒否していました。

 そして急に雨降りに。
 毛繕いしている時に急に「ザーッ」と雨音が響いてきたので、はるちゃんも「アレアレアレ?」という表情に変化していきました。
PC210250 (375x500).jpg
PC210251 (375x500).jpg
PC210252 (375x500).jpg

 先日さらっと積もった雪はすべて溶けてなくなりました。12月は寒いとの予報の割には雪がありません。しかし日本海側特有の晴れない天気、束の間であってもお天道様の出現は嬉しいものです。きっとはるちゃんも同じ気持ちなのではないかと思います。

 明日から雪の予報となりました。本当に積もるほど降るのか分かりませんが、雪国生まれ雪国育ちのはるちゃんとはいえ、本格的な銀世界はまだ見たことがないはず。次のひなたぼっこができるときは一面真っ白な銀世界になっているかも知れません。その時のはるちゃんの反応も楽しみです。



 登録させていただいているランキングサイトには、先代はるさんがネザーランドドワーフとのことでしたのでネザーのカテゴリでの参加でしたが、はるちゃんはいわゆるミニウサギの分類になります。はるちゃんの記事数が圧倒的に多くなってきたため、今更ですがカテゴリを「ミニウサギ」に変更させていただきました。また現在の記事内容を考慮して割り振り率の見直しも行いました。
 今後ともよろしくお願い致します。

毛布をシャカシャカするのはアナウサギの習性の名残りかな? [うさぎのはるちゃん日記2013]

 こんばんは。
 ケージ内の防寒対策をこれまで何回か紹介してきましたが、暖房しているとはいえ何かと部屋への出入りが多いへやんぽ時も実は結構寒い時があったりするのです。

 そのような事情も重なり、最近のはるちゃんは抱っこされるのが大好きになってきたようです。そして私たちの体温だけでなく、さらに暖めてあげようと先代はるさんのときも行っていた毛布をかけながら抱っこをしてみることにしました。
PA260057 (500x375).jpg

 一見うさぎに見えない最近お気に入りの表情。かわいいモグラに見えるかな?
PC170158 (500x375).jpg

 しかし、なぜかはるちゃんはこの毛布を前足でシャカシャカとかきまぜたり、口で何度も噛んで持ち上げようとしたり、とても興味を示します。
PA260064 (375x500).jpg

 前足をシャカシャカさせるときは粗々したときによく行っていた行動です。これはきっと用足しした部分に土をかけようとしているのだと思います。
 その時と似た行動なのですが、トイレできちんと用足ししてくるので粗々するような雰囲気はありません。これは先祖のアナウサギの習性である穴を掘ろうとする行動なのではないだろうか?
PC070046 (500x375).jpg

 ひょっとしたら穴を掘って住処を作ろうとしているのかも知れません。毛布をいくらシャカシャカしても簡単に穴が明くはずがないのですが、懲りずにいつまでもシャカシャカしています。
PC170163 (500x375).jpg
PC170164 (500x375).jpg
PC170168 (500x375).jpg

 最近は抱っこに時間を割き、駆けっこをサボっているはるちゃん。このシャカシャカが駆けっこの代わりの運動となっているのかも知れません。

 おやおや、シャカシャカしすぎで疲れたのか?
PA260054 (500x375).jpg
PA260055 (500x375).jpg

 よく見たら毛布に噛んだ後がついていました。穴は明かないと思っていてもいつか本当に穴を明けてしまうのでしょう。
PC170157 (500x375).jpg

 私たちとしては毛布でシャカシャカするよりは元気にジャンプしながら駆けっこして欲しいので、この毛布をかけながらの抱っこは一時的な楽しみで終わりにし、はるちゃんの気をそらす代替案を考えたいと思います。

 こら!毛布を取り上げられたからといってカメラのストラップを噛まなくてもいいんだよ
PC170170 (500x375).jpg

 1ヶ月ほど前、先代はるさんの時に使っていた「暖かフード」も設置してみたことがありましたが、中に入ってくれず、毛布と同じようにシャカシャカしていました。
PB140010 (500x375).jpg
PB140018 (375x500).jpg

 毛でおおわれたモノはシャカシャカされる運命にあるようですが、先日ケージ内に設置したスーパーホットボアマットは、少しずつ破壊工作が始まっているものの、はるちゃんも有難味を分かっているのか気に入って使ってくれているようです。



 拙ブログ開設1周年を目前にして 1,000 nice いただきました。いつもご覧くださり本当にありがとうございます!
 話題が散発的でまとまりのないブログではありますが、うさぎのはるちゃん共々、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

「はる」ちゃんの追加防寒対策 [うさぎのはるちゃん日記2013]

 こんばんは。
 昨日から真冬なみの寒波が流れ込み、ついに平野部でも本格的な雪が降り、我が家の周辺も雪が積もりました。
PC120436 (375x500).jpg

 その前の晩は非常に冷え込んだため、以前から地元のペットショップで見つけて購入してあった「うさちゃんのスーパーホットボアマット」を追加設置してみました。
 (この用品は、うさぎ小屋 うに&うりと実樹さん の記事を参考にさせていただきました)
PC110424 (500x409).jpg

 ケージ内には一応マットを敷いてあったのですが、きちんと断熱処理されたこのマットを底面、そしてはるちゃんがよく寄りかかっている側面に設置することにし、下写真のように3片にカットしました。
PC110425 (500x375).jpg

 こら、はるちゃん、撮影中だぞ!
PC110426 (500x375).jpg

 はるちゃん、設置工事中なんだってば! 駆けっこしていなさい
PC110429 (500x375).jpg

 と、まあ上の写真は半分冗談ですが、まず、細長くカットした2片をケージの側面に貼り付け
PC110431 (500x375).jpg

 そして大きくカットした1片を底面に敷き、寝転んだはるちゃんを温めるようにしました。
PC110433 (500x375).jpg

 マットの座り心地は以前と変わっているはずですが、はるちゃんは特に気にせず、このマットの上に落ち着いていました。

 しかし、夜中に様子を見ると、予想外に部屋が寒く(寝ぼけ眼で、この時の室温はチェックしていませんでした)、はるちゃんがケージ内で丸まっていました。まだ寒いのかなと、急遽細長い1片をはずして、未使用となっていたプレートヒータを持ち出して側面に置くことになってしまいました。
PC120462 (375x500).jpg

 現在、夜間はケージに新聞と毛布をかけて下写真のような状態にしています。(ヒーターと対角線上の反対側は窓開き状態にして、暑い場合の逃げ場所としています)
PC120463 (500x375).jpg

 ヒーター2つ+保温マットはいくらなんでも過保護すぎるような気がしますが、先代はるさんの時も ヒーターを2つ設置 していました。ここ数日間続きそうな極端に寒い晩はヒーター2つ稼働とし、昼間やそれほど冷え込まない夜は室温に応じてヒーター無しあるいは1つの稼働として様子をみようと思います。

 うさちゃんのスーパーホットボアマット、私と同じ上越市にお住まいの ミニウサギの茶色さん もちょうど同時期に使用開始しておられます。同じ地域ゆえ考えることも同じかも、となんとなく嬉しく感じている次第です。

 でもこのマットの触り心地は気に入りました。人間用のモノがあれば自分の部屋に欲しいと思いました。

仰向け抱っこの練習、その後 [うさぎのはるちゃん日記2013]

 こんばんは。
 はるちゃんのお腹の換毛が始まってから、なんとかお腹のブラッシングをしてあげられないか、と始めた仰向け抱っこ。最初は10秒と持たなかったのですが、毎日のへやんぽ時に練習してもらった結果、5分以上の長時間にも慣れてくれるようになりました。というか、はるちゃんも仰向け抱っこが快適に感じてきているような気がします。

 当初は、仰向け抱っこしても・・・
PB240393 (500x375).jpg
 仰向けはイヤー!
PB240394 (500x375).jpg

 だったのですが・・・

 以下は最近の仰向け抱っこの様子です。

PB270427 (375x500).jpg
 きょとん
PC040012 (375x500).jpg
 ももんがみたい
PB270422 (500x375).jpg
PC050027 (500x375).jpg
PC050031 (375x500).jpg
 はるちゃんはぬいぐるみですか?
PC050033 (500x375).jpg

 はるちゃんも抱っこされるのを強く望んでいるように思えるのと引き換えに、駆けっこするのをさぼり気味です。

 こら! もっと駆けっこして運動しなきゃだめだぞ!
PC040019 (500x375).jpg

 仰向け抱っこに慣れてきたと言っても、いざブラッシングをしようとするとまだまだ嫌がりますので、手で軽くお腹の毛を払っている状態です。
 しかし、そろそろお腹の換毛も落ち着いてきたようで、結果的に今回はお腹のブラッシングまで行う機会はなさそうです。
 
前の5件 | - うさぎのはるちゃん日記2013 ブログトップ