SSブログ

1泊2日プチ湯治・・・会津西山温泉 [温泉旅行記 / 宿泊]

こんにちは。

会津西山温泉へプチ湯治に行きました。
Q8113943.jpg

初日は天気がいまいちだったため、自宅を午後出発、北陸道 → 磐越道 → 西会津IC → 国道 400 号線を通って温泉へ直行しました。

途中経路の国道 400 号線沿いには集落毎に「西方街道 下谷路」などの木の標柱が立てられていました。西方街道は越後と奥会津を結ぶ海と山の交易路、いわゆる「塩の道」だったようです。写真はその名の通り、道沿いにたくさんの杉の木が立ちならんでいた、西方街道杉峠。
Q8103918.jpg

柳津町の会津西山温泉に着きました。6 軒の旅館や日帰り施設がありますが、それぞれ離れた場所に点在しており温泉街はありません。今回は写真中央の滝の湯旅館さんで宿泊しました。
Q8103924.jpg

部屋は鮎釣りができる清流、滝谷川が見え、川音が聞こえる私好みのロケーション。ひょっとしてかじか蛙の鳴き声が聞こえるかも、と思っていましたが、さすがに 8 月は無理でした。その代わり蝉の鳴き声が響き渡っていました。
Q8103926.jpg

周辺を散策。西山温泉は 8 つの源泉が湧き、最初の「神の湯」の発見は 1,300 年も前でした。以来、湯治場として栄えてきたのだと思います。現在は寂れた田舎の温泉という風情です。
Q8103932.jpg
Q8103933.jpg

お宿のお風呂はそれぞれ別源泉の男女別内湯と混浴(女性専用時間あり)の露天風呂が 1 つありました。内風呂は途中で男女入れ替えになりますので宿泊だと両方入ることができました。最初の男風呂は少し硫黄臭がする共有の荒湯源泉が注がれており、浴槽のお湯には白い湯の華の浮遊が見られました。女風呂は独自源泉の滝の湯源泉でこちらは硫黄臭はしませんが少し塩気が感じられました。いずれも源泉温度は 70 度を超える高温で浴槽のお湯は熱いです。8 月という季節がら水でうめないと入るのが厳しかったです。

露天風呂からの景色です。対岸から源泉を引いているようです。対岸の小さな屋根がかかったところは、滝の湯さんの独自源泉だと思われます。
Q8103940.jpg

食事は朝夕とも食事処で。夕食は鮎の塩焼き、マリネ風のお造り、会津地鶏の焼き物、車麩の煮物、その他野菜天ぷらなどがいただけました。会津地鶏、車麩の煮物、おいしかったです。車麩は新潟から伝わったようなことをおっしゃっていました。おそらく先ほどの「塩の道」でこの地に伝わってきたのかも知れません。会津の地酒(銘柄失念)ともにいただきました。ごちそうさまでした。朝食はごく普通の旅館の朝食でした。

さすがに山の中とはいえ暑い季節なので温泉は烏の行水でした。でも夜はエアコン無しで窓を開け、川音を聞きながら眠ることができました。

このあたりはマグマだまりが地表近くにあり、豊富な熱資源が得られるため、地熱発電所があります。以前、その柳津西山地熱発電所の PR 館を訪ねたことがありました。
(その時の記事は こちら

チェックアウト後、柳津町 → 昭和村 → 金山町、と奥会津らしい景色を探しながらドライブしました。そんな景色をいくつか・・・
Q8113946.jpg
Q8113953.jpg
Q8113956.jpg
Q8113961.jpg

天空に浮かんでいる集落?
Q8113965.jpg

只見川、大志集落、只見線の線路が見える絶景ポイントです。
Q8113962.jpg

会津川口駅です。気動車が待機中。
Q8113973.jpg

道の駅「奥会津かねやま」で昼食に高遠そばをいただきました。
IMG_0102.jpg

金山町はアザキ大根という辛味大根が自生しているそうで、そのアザキ大根を薬味に使ったそばとのことです。ちょっぴり辛く冷たいおそばはおいしかったです。そばを大盛りにしたので大根はもうちょっとたくさん欲しかったな。

食事していたら列車が通る時間になりました。会津中川駅近くを行く会津若松行き。
Q8113982.jpg

奥会津らしい里山風景をコトコト走る姿を見たら、また只見線に乗りに来ようと思いました。


★最近のはるちゃん★

家でリラックスしているときはもちろん、通院のガクブル時であっても、お顔のおそうじはかかせません。
Q9014448.jpg
Q9014450.jpg

nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 53

コメント 6

yamatonosuke

山あいにある素敵なロケーション♪
川にかかる吊り橋もいい雰囲気ですね。
とても歴史あるのにお客さんが少ないとは・・・
料理も地のモノだとお見受けしますし、
何と言っても湯の華がある温泉ってだけでもご馳走だと思うんですがね(^^♪
只見線に乗って高遠そば食べに行きたい~
by yamatonosuke (2018-09-10 02:27) 

TakiHaru

yamatonosuke さま、こんばんは。
田舎の素朴な湯治場は何もないけど、川の音や蝉の声など自然の音を聞いてぼーっと過ごすのはいいですね。
東北地方は泉質がよく素朴な温泉がたくさんありますので、いわば温泉激戦区かも知れません。
只見線は本数が少なく不通区間があり日程を組むのが難しいですが、絶景の連続ですのでぜひお試しください。
by TakiHaru (2018-09-10 22:25) 

あおたけ

奥会津の鄙びた風景、
木造の建物は学校でしょうか?
懐かしい趣を感じますね。
そして高台から眺めた只見線の会津川口駅が、
まわりの風景と相まっていい感じですね!
by あおたけ (2018-09-10 23:01) 

garden

はるちゃん、きれい好きですね。
by garden (2018-09-11 12:50) 

TakiHaru

あおたけさま、こんばんは。
木造の校舎は懐かしいですよね。この建物は昭和村の旧喰丸小学校です。改修保存工事が行われ、交流施設となって生まれ変わったようです。
会津川口駅は只見川のすぐ脇で景色がよく、また側線もあって駅らしい駅(表現が変?)ですよね。好きな駅の一つです。
by TakiHaru (2018-09-12 00:03) 

TakiHaru

garden さま、こんばんは。
うさぎ(というか他の動物もそうだと思いますが)はお顔のお手入れ、毛皮のグルーミングが好きですね。気持ちを落ち着かせる効果もあるのではないかと思います。
by TakiHaru (2018-09-12 00:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。