SSブログ

広河原温泉〜米沢ラーメン〜小野川温泉 [温泉旅行記 / 立ち寄り湯]

こんにちは。

8 月下旬、間欠泉の露天風呂で知られる山形県飯豊町の広河原温泉、間欠泉湯の華さんへ入浴に行きました。
P8270010.jpg

湯の華さん(営業期間 5 月〜 11 月上旬)のホームページを参照すると、湯温は 35 ℃程度のため、間欠泉の湯を直接浴びながら入浴できる温泉として日本唯一とのことです。間欠泉の噴出間隔は気まぐれで 1 時間自噴している時もあれば 1 時間自噴しないこともあるそうです。また噴出高さは 5m にも達することがあるそうです。

私が浴室へ入ったとき、ちょうど噴出している最中で、風呂から上がる直前まで 30 分程度ずっと噴出していました。高さは最大で 2m ほどだったと思います。ゴゴッゴゴッと吹き出すその吹き出し方が毎回違うため、見ていると楽しいですね。写真を撮れるなら毎回異なった水の造形が撮れそうです。
P8270011.jpg

間欠泉の露天風呂は混浴ですが、女性は備え付けのバスタオルの着用ができます。女性も気兼ねなく入って来て間欠泉の写真撮ったりしていました。先に書いたように湯温が温いので、露天風呂の端はちょっと冷たく感じます。暑い夏だったら長湯ができるかも(男女別内湯は加温されて熱めでした)。

間欠泉の噴出が止まった後、穴を覗いてみました。穴の直径は 5cm ほど、内部は析出物でコーティングされて滑らかでした。穴の約 10cm 下までお湯が満ちていて、突然吹きだして来ないかドキドキします。なお、穴から炭酸ガスなどが出ているのでしょうか、穴を覗いたとき思いきりむせましたので、注意したほうが良いようです。

噴出が止まってから入浴した方は、いつまでたっても再噴出しないのでちょっと気の毒に思えました。しかし、何十分も待って吹きだしたとき、すでに吹きだしていたときに入浴した私たちより、もっと感動できたことでしょう。

ロビー脇の渓流が望めるデッキ。ザーッと渓流の音を聞けるこのようなロケーションで火照った体を涼めると最高ですね。
P8270004.jpg

露天風呂は宿の手前側にあります。そこから流れ出た温泉があたり一面、茶色く染めていました。
P8270013.jpg

広河原温泉へは途中からダートになる細い道を 10km 程度山奥へ進まなけれな到達できません。道はすれ違いが困難な箇所が多く、対向車とのすれ違いで何回かバックしましたし、すれ違いができる場所を記憶しながら進みました。
Q8273472.jpg

このような山奥ながら間欠泉露天風呂にあこがれてコンスタントに入浴客が訪れていました。

広河原温泉へ行く途中、小国町、飯豊町の山間部を通りました。かつて集落があったと思われる場所や、田んぼだったと思われる荒れてしまった景色を多く目にしました。私の地元もそうですが、山間部はこのような寂しい景色が多くなってしまいましたね。
Q8273473.jpg

昼食は米沢の町へ出て、米沢ラーメンを食べることにしました。事前にリサーチしていなかったので適当に走って、人が並んでいるラーメン店を見つけたら、そこに入ることにしました。

で、見つけたのが山形大学向いのやまとやさん。
Q8273479.jpg

野菜いため中華(だったかな?)をいただきました。
Q8273480.jpg

米沢ラーメンはあっさり系が多いとのことですが、こちらは脂っぽいスープににんにくの味が効いていておいしかったです。野菜いためがもう少しいっぱい乗っていて欲しかったかな。

昼食後、もう 1 ヶ所、はしご湯しました。立ち寄ったのは小野川温泉の春木屋さん。
QB094737.jpg

お風呂は内湯のみで貸切状態。 7〜8 人サイズのかけ流し浴槽は硫黄の香りが漂い、湯口のお湯を口に含むと玉子スープのように弱い塩味の湯は鮮度もよく、とても良い湯でした。

今回は両親から「たまには温泉へ連れていけ」とせがまれ、両親を連れて出かけました。もっと近場にしておけばいいものを、私の趣味でついつい遠方まで出かけてしまいました。暗くなる前に帰宅しなければならない日程のためあまりゆっくりできなくても、珍しい温泉とその行程も楽しんでいたようなので、連れていった甲斐があったと思っています。



おまけです。

温泉にからんで、地元(新潟県上越地方)の温泉に関して・・・

先日、妙高市の神の宮温泉かわら亭へ入浴に行ったら、櫓がたっているのを見つけました。聞いてみると新しい源泉を掘削しているとのことでした。
QB124796.jpg

現在の源泉は山中から湧き出す冷たいメタ珪酸泉を引いてきているので、新しい源泉を使って 2 種類の泉質の温泉を楽しめるようにするのではと思います。

また、上越妙高駅前でも櫓がたっています。
QB124799.jpg

平成 30 年春を目指して日帰り温泉施設を作っているようです。

ま、この辺で掘削して出る温泉は、おそらく化石海水系の食塩泉になると思っています。そのような有限資源の温泉ではかけ流しは難しいと思いますが、どのような温泉を味わえるのか楽しみにしています。


★最近のはるちゃん★

伸びると意外に長いはるちゃん。
QA164383.jpg

nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 55

コメント 6

pooh

こんばんは(^_^)
間欠泉を眺めながら浸かれる温泉は珍しいですよね。ぬるい温泉はゆっくり浸かれるので満喫したいです。やまとやさんのラーメンはチャーシューが分厚くて美味しそう!ご両親はお出かけを喜ばれたでしょうね。私もたまには親孝行しなくては(^^;)
体を伸ばしているはるちゃん♪可愛いです。
by pooh (2016-11-13 18:59) 

TakiHaru

pooh さま、こんばんは。
うさぎは見かけによらず胴が長く太い棒のようです。それがまた可愛かったりしますね。
温泉に入ったあとのラーメンはおいしいですよね。味については詳しくありませんが、現地のグルメをいただくのが楽しみです。
広河原温泉の間欠泉は山奥まで来た甲斐があって、見て入って楽しい露天風呂でした。間欠泉に浴びることができるのは魅力です。
温泉がとても恋しい季節になりました。時々両親を連れてかけ流し温泉を訪ねてみたいと思っています。
(九州の温泉にもまた行きたいです。)
by TakiHaru (2016-11-13 21:24) 

yamatonosuke

これはスゴイ。間欠泉を見るだけでなく浴びながら入れる温泉とは^_^
岩の色が変わるほどの硫黄のパワーも魅力的です。
いつか入りたい温泉リストに追加です。
ラーメンもボリューム満点で美味しそう〜
by yamatonosuke (2016-11-14 01:21) 

TakiHaru

yamatonosuke さま、こんばんは。
アクセスはちょっと大変ですが、ぜひ訪ねてみてください。
間欠泉に浴びれるというのはここだけでしかできない体験ですね。
硫黄というより鉄分が濃い温泉でしたよ。
私は地元でも脂っぽいラーメン食べてますので脂っぽいとは感じずおいしかったです。にんにく風味もいいですね。
by TakiHaru (2016-11-14 21:35) 

imarin

ほんと!はるちゃん、長い!
その銅をきゅっと持って抱きしめたい。
噛むかな^^;
by imarin (2016-11-15 17:48) 

TakiHaru

imarin さま、こんばんは。
体が長く手が短いので、ケージに手をかけ伸びをしたときは竜のように見え、ドラゴンはるちゃんと呼んでいますよ。
両手で脇をつかんで持ち上げようとすると敵に襲われたと思って暴れてかみつくことがあります。病院に連れていくときは軍手をして捕まえています。
by TakiHaru (2016-11-15 22:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。