SSブログ

関田峠のブナ林 2020/05/24 [身近な風景]

こんにちは。

上越市と飯山市の境にあたる、信越国境の関田峠へ行きました。例年 5 月下旬~ 6 月上旬になってようやく道路の冬季閉鎖が解除され、峠へクルマで行くことができるようになります。
Q5240812.jpg

標高約 1,100m の峠の周辺はブナ林が広がっています。
Q5240808.jpg

まだ谷筋に残雪が残って雪渓のようになったところがありました。
Q5240807.jpg

すでに 5 月下旬ではありましたが、春の風物詩、木の周りだけ雪が溶けた根開きを見ることができました。
Q5240813.jpg

木々の色が太陽熱を吸収して温まるからなど、いろいろな要因があるようですが、雪国の春らしい風景です。
Q5240817.jpg

太陽を浴びたブナの緑色は、とても清々しい緑に感じました。
Q5240820.jpg

続いて関田峠の上越市側、峠のふもとにあった母方の実家で「水源地」と呼んでいた池を訪ねました。ブナの根元や湿地帯から水が湧き出しているところです。
Q5240835.jpg

池の周囲でイワカガミがたくさん咲いており・・・
Q5240845.jpg

また、ミズバショウが咲いている様子を見ることができました。
Q5240844.jpg

そして、こんなに小さな株も。これはかわいらしいですね!
Q5240850.jpg

ところで、関田峠がある信越国境の山脈には、信越トレイルという長大なハイキングコースが整備されています。今後信越トレイルがさらに苗場山まで延長されるようです(当初は今年 9 月下旬に延長予定でしたが延期)。延長されるルートは信濃川を横断し、秋山郷を通ることになると思いますが、どんなルートになるのか興味があります。斑尾山から苗場山へ全長 100km 超えになる信越トレイル、さすがに通しで歩いてみたいとは思いませんが、いろいろな機会に要所要所を歩いてみたいとあらためて思いました。


★最近のはるちゃん★

手足を伸ばしてくつろいでいるはるちゃんです。
Q5240800.jpg
Q5240796.jpg

nice!(34)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 10

garden

すっかり、ご無沙汰をしてしまいました。
はるちゃん、元気そうで私も嬉しいです。
by garden (2020-05-31 18:32) 

snow

残雪と新緑のコントラストがいいですね
ミズバショウ綺麗だなぁ
見たことありますけどまだ撮ったことないです
来年は撮りにいくかな(^^♪
by snow (2020-05-31 22:08) 

yamatonosuke

根開きって面白い自然現象ですね♪
また新しい発見をさせてもらいました。
池の水面に静けさを感じます~
水芭蕉かわいくて思わずしゃがみ込んでしまいますね(^_-)-☆
はるちゃんも暖かくなってきて気持ち良さそう。
by yamatonosuke (2020-06-01 00:39) 

響

根っこのところだけぽっかり溶けてるのが
春を告げてるようで素敵な風景ですね。
by (2020-06-02 20:21) 

ぼんぼちぼちぼち

水芭蕉、水面に映る姿もいいでやすね。
水がとても澄んでいるのが、お写真からもよく解りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-06-04 15:44) 

TakiHaru

garden さま、おはようございます。
ありがとうございます。
はるちゃんは元気に過ごしていますよ。
もうすぐはるちゃんのために 24H 冷房の時期になります。
by TakiHaru (2020-06-06 06:02) 

TakiHaru

snow さま、おはようございます。
やはり青空はいいですよね。
今は遠くへ行くのは難しいと思いますが、
ぜひ来年はミズバショウ撮りにお出かけください。
by TakiHaru (2020-06-06 06:06) 

TakiHaru

yamatonosuke さま、おはようございます。
根開きは雪国ならではの現象ですね。
それぞれの地域ならではの春の景色を見つけるのは
楽しいかも知れないですね。
はるちゃんには冷房がかかせない季節になってきました。
by TakiHaru (2020-06-06 06:09) 

TakiHaru

響さま、おはようございます。
根開きは自宅周辺のいろいろな木々でも見られますが
新緑のブナ林の根開きは、爽やかな味がありますよね。

by TakiHaru (2020-06-06 06:11) 

TakiHaru

ぼんぼちぼちぼちさま、おはようございます。
水源地と呼んでいただけあって、水がきれいなところです。
池の底からプクプクと水が湧き出している様子も
みることができます。
by TakiHaru (2020-06-06 06:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。