SSブログ

岩木山、暗門の滝 [山歩き]

こんにちは。

りんご畑と岩木山は、津軽地方を代表する景色だと思います。
Q8147670.jpg

夏休みの東北旅行、初日は岩木山の山麓、嶽温泉、山のホテルさんに宿泊しました。
Q8147571.jpg

温泉は白濁でなめると酸っぱい酸性泉。火山地帯でよく見る泉質です。部屋に冷房がないため、お風呂あがりはめちゃくちゃ暑く、扇風機全開にして過ごしました。普段は冷房など不要な場所なのでしょうがこの日はそれ以上に暑い日でした。夜中も扇風機回して寝ました。
Q8147569.jpg

こちらのお宿はマタギ料理が名物で、夕食時は別注で熊、鹿、兎の料理が注文できます。せっかくですので鹿タタキ刺身風という料理を注文しました。馬刺しとは歯ごたえが少し違う感じでしたが、クセもなく普通にいただけました。どうもごちそうさまでした。
IMG_0183.jpg

翌日は岩木山へ向かいました。8 合目までクルマで登れる津軽岩木スカイラインの 8:00 のオープンに合わせて宿を出発。このスカイライン、地図で見るとすごい道です。ヘアピンカーブの連続! 69 箇所のヘアピンカーブがあるそうです。

実際に運転するとカーブが終わったらすぐに次のカーブ。これでもかというほど続くヘアピンカーブを登りきると、8 合目駐車場につきました。ここからさらに 9 合目までリフトがありますが、オープンが 9:00 とのこと。30 分も待つのは嫌なので、ここから直接登ることにしました。
Q8147603.jpg

30 分でリフト終点地点へ、さらに 30 分ほどで頂上へ行くことができました。しかし予想外に道は険しかったです。
Q8147586.jpg

急登もあり、足回りなどきちんとした登山装備が必要だと思います。
Q8147598.jpg

岩木山頂上に着きました。独立峰なので眼下の津軽平野はもちろん、八甲田山、八幡平、白神山地、日本海などが見渡せる 360 度の大展望でした。
Q8147591.jpg

津軽半島の先に北海道が見えることがあるようですが、当日は少し霞み気味で残念ながら北海道は見えませんでした。
Q8147592.jpg

暑い日にかかわらず、お盆休みでたくさんの人が登ってきていました。
Q8147595.jpg

帰りはリフトで下りました。しかし片道だけだと 600 円と割高。歩いて下ってもよかったかな。
Q8147602.jpg

昨日、弘前市街地から嶽温泉へ至る道の途中でとうもろこしの露店を多く目にしていました。この地域で栽培されているとうもろこしは「嶽きみ」というブランド名でとても甘いそうです。せっかくなのでぜひ食べてみたかった。嶽温泉街へ再び立ち寄り、焼きとうもろこしをいただきました。とうもろこしの甘さが午後予定していた行動の活力になったと思います。おいしかったので自宅へのお土産用も買いました。
Q8147605.jpg

続いて白神山地の秘境、暗門の滝へ行ってみました。秘境と言いつつ白神山地でいちばん有名なスポットだと思います。駐車場にはたくさんのクルマが止まっていました。

滝へは渓流沿いに約 1 時間歩く必要があります。落石が多く危険な通路もあるため、ヘルメットの着用が義務づけられています。入り口で 100 円でレンタルできます。

渓流沿いを歩いていきます。
Q8147666.jpg

しかし、暑い! 飛び込みたい! そんな気分でした。
Q8147618.jpg

道はめちゃくちゃ危険とまでは感じませんでしたが、細い箇所もあり足を踏み外せば川へ転落など当然あり得るので注意が必要です。
Q8147654.jpg

暗門第三の滝です。高さは 26m。
Q8147627.jpg

暑い! 滝つぼに飛び込みたい! 滝に打たれたい!
Q8147628.jpg

暗門第二の滝に着きました。高さは 37m。この先高さ 42m の暗門第一の滝があるのですが、上級者向けであることと、当日は通行止めだったのでここが終点です。
Q8147644.jpg

滝の飛沫が少し涼を与えてくれました。
Q8147645.jpg

滝へは渓流沿いの道の他、ブナ林へ立ち寄れるルートもあるようです。そちらも魅力的ですが暑さで行く元気はありませんでした。

とはいえ、さらさら流れる渓流の美しさに癒されました。寒くなって水がもっと澄んでくると〇〇ブルーと呼ばれるような美しい水の色に出会えるのだろうか。
Q8147665.jpg

白神山地の真髄は雄大なブナ林だと思います。次の機会は涼しい季節に長大な未舗装路、白神ラインなどを走りながらブナ林を訪ねてみたいと思いました。

弘前方面へ戻ってきて百沢温泉で汗を流しました。立ち寄ったのは株式会社百沢温泉という施設。
Q8147682.jpg

緑っぽく濁ったお湯が満たされ、浴槽縁や洗い場は析出物で茶色く染まっていました。そして平べったい湯口から大量の温泉が噴射されている! そして大量オーバーフロー。これは見た途端ウキウキしますね。しかし入ると熱い! また隣の 1 人サイズの小浴槽、すごい泡付きがありました。結局どちらも熱くて長湯できませんでしたが、寒い季節は気持ち良いのだろうな。また訪ねたい温泉でした。

温泉入浴後、この日の宿泊先である岩手県へ向かいました。


★昨日のはるちゃん★

今日も元気でいてくれてありがとう!
Q9147847.jpg

庭のコスモスが咲き始めました。今年も「コスモスでおめかしはるちゃん」ができるかな?
Q9147856.jpg

nice!(46)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 46

コメント 16

middrinn

岩木山、素敵だなぁ~と拝見させて頂いてたら、
山頂からはホント絶景ですね(〃'∇'〃) 渓流や
滝もいい感じでリア充ですね(^^) にしても、
はる様、マジで可愛らしすぎますね(〃'∇'〃)

by middrinn (2019-09-15 16:32) 

TakiHaru

middrinn さま、おはようございます。
独立峰の岩木山は 360度の展望でしたよ。
クルマやリフトを使えば 30 分ほどの歩きで頂上に立てるのも魅力ですね。
きれいな渓流には癒されました。(暑かったですが・・・)
もちろんはるちゃんの仕草にいつも癒されています。
by TakiHaru (2019-09-16 06:22) 

kyon

ちょうどいい登山という感じですね。
ちょっと険しいようですね。行ってみたいです^^
by kyon (2019-09-16 14:42) 

TakiHaru

kyon さま、こんばんは。
はい、クルマで 8 合目まで行き、リフト使えば 30 分程度で頂上に着けます。
標高はアルプスのように高くはないですが、海に近くいので高度感や展望は抜群でした。
ちょっと遠いところですが、機会ありましたらお出かけなさってみてください。
by TakiHaru (2019-09-16 21:35) 

ぼんぼちぼちぼち

鹿肉って、意外とクセがなくて食べやすいでやすよね。
タタキではまだ食べたことがないので、チャンスを見つけて食べてみようと思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-16 21:51) 

TakiHaru

ぼんぼちぼちぼちさま、こんばんは。
はい、私も鹿タタキは初めて食べました。馬刺しと同じようにショウガとニンニクでいただくようですが馬刺しより噛み応えが柔らかい感じでした。
他には鹿串焼き、鹿スペアリプ、はたまた熊鍋などワイルドなメニューがありました。機会あれば別のメニューも試してみたいですね。
by TakiHaru (2019-09-16 22:26) 

yamatonosuke

白濁の酸性泉なんてこっちでは絶対見かけないので一度入ってみたい!
間違いなく湯上りはお肌サラサラになるでしょうね♪
鹿タタキも美味しそうでこれは風呂上がりのお酒もよく進むクン。
こんな天気の良い日に津軽岩木スカイラインをバイクで走ってみたいなぁ~
そしてコスモスとはるちゃんはいつ見てもお似合いです(^^♪
by yamatonosuke (2019-09-17 01:27) 

あおたけ

津軽富士とも呼ばれる名峰の岩木山、
雄大で美しい山容ですね♪
夏場なのに雲が沸かず、
山頂からの見晴らしが素晴らしい〜!
北東北を一望できると言っても過言ではない、
まさに絶景ですね(^^)
マタギ料理の鹿タタキ刺身風、
鹿肉は鍋で食べたことがありますが、
タタキの刺身風と言うのに興味津々です。。。
ブランドトウモロコシの嶽きみは
甘みが強くて美味しいですよね♪
by あおたけ (2019-09-17 19:42) 

TakiHaru

yamatonosuke さま、こんばんは。
嶽温泉の酸性泉は草津のような強烈な感じはしませんが
酸っぱい味がしますし、酸性の湯はぬめり気を感じますね。
はい、お酒は青森の名酒、田酒をいただきました。
津軽岩木スカイラインはバイクのほうが楽しいかも。
コスモスを食べてしまうはるちゃんをなだめて、
何とかコラボさせてみたいと思っています。
by TakiHaru (2019-09-17 22:24) 

TakiHaru

あおたけさま、こんばんは。
はい、朝から晴れる予報でしたので、これは絶対に行かなくては
と思って岩木山へ登りました。
あわよくば北海道まで見えれば、より良かったですが
360 度の展望は素晴らしかったです。
私は今度は鹿鍋、食べてみたいです。
津軽といえばりんごのイメージでしたので、とうもろこしのブランドがあることを初めて知りました。
評判どおり甘くておいしかったです。
by TakiHaru (2019-09-17 22:32) 

響

たしかに飛び込みたくなる透明度の川ですね。
滝もいいですが渓流沿いの道を歩きたい。
by (2019-09-18 11:41) 

caveruna

岩木山は、学校登山で登ったきりです。
岩木山のスカイラインは、あまりのカーブの多さに、
友達を誘うも、いい返事をもらえません(苦笑)
もう一度登りたいんだよなぁ^^
by caveruna (2019-09-19 17:59) 

TakiHaru

響さま、おはようございます。
滝や渓流は癒されますよね。
今回はとても暑かった日でしたが、涼しい季節にのんびり歩きたいです。
by TakiHaru (2019-09-21 06:13) 

TakiHaru

caveruna さま、おはようございます。
学校登山でもよく利用されているのですね。
確かにヘアピンカーブの連続は同乗者には辛いかも・・・
初めて登りましたが、360度の展望が素晴らしかった印象です。
スカイライン使わずに登る手もありそうですが、
やはり楽に登りたいですよね。
by TakiHaru (2019-09-21 06:21) 

imarin

ちょうど岩手山調べてたから・・・と思ったら岩木山!
見晴らしがよくて空も青くて、The夏山ですね。
週末ごとに曇られてるので、焦がれる風景です。
お手々可愛いはるちゃん、今日もこんにちは♪
by imarin (2019-10-02 08:56) 

TakiHaru

imarin さま、こんばんは。
翌日は岩手山近くをウロウロしていました。
いろいろ忙しくて更新が滞っていますが近々更新したいと思います。
週末の天気いまいちですよね。また今週末は台風が来そうですね。
紅葉の時期はぜひとも晴天が続いてほしいと思います。
はるちゃんは今日も元気に過ごしています。
うさぎはよく両手で顔を「きれいきれい」していますよ。
by TakiHaru (2019-10-02 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。